リクルートカード

還元率1.2%は年会費無料カードでトップクラス。「じゃらんネット」や「ホットペッパー」などリクルートのサービス利用時は最高+3%で4.2%もポイントが付く。ポイントは「Ponta」に交換可能。海外旅行保険も利用付帯ながら2,000万円、年会費無料のカードでは珍しく年間最高200万円の「ショッピング保険」も。

リクルートカードのおすすめポイント

年会費無料で還元率は1.2%!電子マネーのチャージも

年会費が無料のカードの中では還元率が1.2%とトップクラス。よくCMで登場する年会費無料の楽天カードは、還元率が1%なので、それを上回ります。旅行保険も利用付帯ながら、国内1,000万円、海外2,000万円の補償がつきショッピング保険も年間最高200万円と、年会費無料カードなのに充実したサービス。

その他リクルートカードは、nanacoや楽天Edyなどの電子マネーへのチャージでも1.2%ポイントが貯まる。発行ブランド(JCBまたはVISA)によって対象となる電子マネーが異なるので注意が必要です。

リクルートカードは電子マネーのチャージでポイントが貯まる

JCBは「nanaco」「モバイルSuica」、VISAは「nanaco」「楽天Edy」「モバイルSuica」「SMART ICOCA」が対象

リクルート運営のサービスで最高3%のポイント

リクルートカードのすごいところは、通常の利用でも高還元率の1.2%なのに、リクルートが運営するサービスで利用するとさらに最高で+3%のポイントが貯まるところです。

例えばじゃらんネット(宿泊予約)やホットペッパーグルメ(飲食店予約)やホットペッパービューティー(美容室)だと+2%で計3.2%、ポンパレモール(ネット通販)だと+3%で4.2%ものポイントが貯まります。ホットペッパーやじゃらんをよく利用する学生さんには、間違いなくおすすめのカードといえます。

  • じゃらん+2%
  • ホットペッパーグルメ2%
  • ホットペッパービューティー2%
  • ポンパレモール3%

リクルートカードでポイントが貯まる運営サービス一覧

サイト名 ポイント
付与率
サイト概要
じゃらんnet 2% 国内最大級の宿・ホテル予約サイト
じゃらんゴルフ 1% 日本全国のゴルフ場をネット予約できるサイト
ホットペッパーグルメ 2% 居酒屋やレストランなど飲み会の予約が便利なサイト
ホットペッパービューティー 2% 5万店以上のヘアサロンなどの検索・予約サイト
ポンパレ 2% 有名レストランなどの割引チケット共同購入サイト
ポンパレモール 3% 食品、日用雑貨、家電、ファッションなどのネット通販サイト
ポンパレeブックスストア 3% 人気のコミックや雑誌が購入できる電子書籍サービス
ERUCA
(エルーカ)
3% インナー、ランジェリーなどの下着系のファッションアイテム通販サイト
MARQREL
(マルクレル)
2% 高級・有名ブランドの正規品が最大80%オフで買える会員限定ファミリーセールサイト
赤すぐnet 1% マタニティ・ベビー・キッズ用品の通販サイト
Oisix × リクルートポイント 1% 無農薬・無添加の野菜の定期宅配サービス
やっちゃばマルシェ 1% 全国の名店の逸品や旬の品などこだわり食材の定期宅配サービス

貯まったポイントはリクルート関連とPontaで使える

リクルートカードで貯まったポイントを使う方法は2種類。リクルートが運営する上記のサービスで使うか、Pontaポイントに交換して使うか。

Pontaポイントはローソンをはじめ様々なお店で使えるので、無駄なくポイントを使い切ることができます。

「リクルートカード」のクレカ情報

カード名 リクルートカード
国際ブランド VISA
年会費(税抜) 年会費無料
ポイント還元率 1.2%
※リクルート運営サービスでは最大+3%
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高1,000万円(利用付帯)
ショッピング保険
(海外・国内)
年間最高200万円
※購入から90日間(自己負担額1事故につき3,000円)
カードでご購入した品物の破損・盗難などの損害を保障
入会資格 高校生を除く18歳以上(学生も可)
その他 カード申し込みには「リクルートID」が必要(持ってない場合はカード申し込み時に作成)。ログインしたリクルートIDにポイントが貯まる。
新規入会キャンペーン情報
特典:新規入会特典として最大6,000円分相当のポイントプレゼント
じゃらんnetやホットペッパーなどリクルートのサービスをよく使うなら必須の1枚。飲み会で「ホットペッパー」を積極的に使えばがっつりポイントが貯まる。リクルートサービスはあまり使わないという学生でも、リクルートサービス以外のショッピングで1.2%のポイントがもらえるのでかなりお得。
電子マネーの「楽天Edy」や「nanaco」を使っている学生さんは、リクルートカードでチャージしないと損!