学生(大学生)向けのクレジットカードの作り方やおすすめクレカの比較など

学生にも利用価値のある年会費無料の一般カード

学生が持つクレジットカードは、「学生専用カードは年会費無料で特典が豊富」で紹介した通り、学生だけが発行できる「学生専用カード」がメインで使うカードの最有力候補。

一般カードの中には、年会費が無料でおすすめのカードはないのでしょうか?

ポイントが貯まる年会費無料カード

年会費無料の一般カードも人気

一般カードの中にも、年会費が無料でポイントが”ざくざく”貯まるお得なカードがあります。もちろん学生もつくることができるので必見です。

年会費が無料なのにポイントが貯まる

クレジットカードを作る上で気になるのが年会費。ポイントや特典が魅力的だからといっても、年間のカード利用額が少ないと年会費の元が取れない場合も。やっぱり学生にとっても社会人にとっても年会費無料のカードは魅力的です。

年会費が無料で、ポイント還元率(利用した金額に対して付与されるポイントの割合)が高ければ、クレカを利用するだけで多くのポイントがもらえます。一般的なクレジットカードのポイント還元率は0.5%程度。例えば10,000円の買い物をすると50円分のポイントが貯まるのが一般的です。

そんな中ここで紹介するカードは、年会費が無料なのに1%~1.25%の高還元率。カードの平均月額利用額は5万円といわれているので、年間で60万円の支払いをクレジットカードで決済するだけで、6,000円~7,500円分のポイントがもらえることになります。

年間利用額 0.5%のカード 1%のカード 1.25%のカード
30万円 1,500円 3,000円 3,750円
60万円 3,000円 6,000円 7,500円

学生でもポイントのよく貯まるカードを利用するだけで、ちょっとしたおこずかいができます。

注意したいのはポイントの交換

ポイントがたくさん貯まるといっても、貯まったポイントは使わなければ意味がありません。カードによって一定のポイントに達するまで使えないものや、ポイントの利用先が決まっているものがあるので注意が必要です。

当サイトでは、貯まったポイントをカードの請求金額から引いてくれるカードや、現金と同様に使え貯まったポイントを効率的に使えるクレジットカードのみ厳選して紹介しています。

還元率だけではなく、ポイントの交換方法や付加サービスなども比べながら、自分に最適なカードを選びましょう。

おすすめの年会費無料カード

年会費が無料のクレジットカード中でも、還元率が高くて人気のクレジットカードをご紹介します。

Yahoo! JAPANカード

Tポイントが1%還元。さらに加盟店でTポイントが貯まる!

Yahoo! JAPANカード

Tポイントが直接貯まる最強のカード「Yahoo! JAPANカード」。年会費無料なのに、基本の還元率は1%で、Tポイント加盟店ならさらにポイントが貯まり1.5~2%もの還元率になる。その他Yahoo!ショッピングやヤフオクなどYahoo!関連のサービスで特典が充実。

「Yahoo! JAPANカード」の詳細はこちら

新規入会キャンペーン情報
※現在キャンペーンは実施されていません。

リクルートカード

リクルートのサービスでポイント倍増!年会費無料なのに充実サービス

リクルートカード

還元率1.2%は年会費無料カードでトップクラス。「じゃらんネット」や「ホットペッパー」などリクルートのサービス利用時は最高+3%で4.2%もポイントが付く。ポイントは「Ponta」に交換可能。海外旅行保険も利用付帯ながら2,000万円、年会費無料のカードでは珍しく年間最高200万円の「ショッピング保険」も。

「リクルートカード」の詳細はこちら

新規入会キャンペーン情報
特典:新規入会特典として最大6,000円分相当のポイントプレゼント

楽天カード

年会費無料で1%の楽天ポイントがたまる!

楽天カード

年会費無料のクレジットカードの代名詞といえば、CMでもおなじみの楽天カード。いつでも1%のポイントに加え、楽天市場で4倍、楽天トラベルで2倍というように楽天グループの利用で楽天スーパーポイントがどんどんたまる。さらに拡がる街中の加盟店でもお得にポイントがゲットできます。

新規入会キャンペーン情報
楽天カード新規入会&利用でもれなく5,000円相当ポイントプレゼント!

おすすめのクレカ

今、入会するとお得なクレカはこれ!

初めてのカードに最適な一枚
26歳になるまで年会費無料のお得カード!
PAGETOP
PAGE TOP