交通系・航空系カード
九州の学生ならSUGOCAチャージでポイントがたまる「JQ CARDセゾン」
2015年7月11日 交通系・航空系カード
九州の学生さんなら持って損はない「JQ CARDセゾン」。年会費は実質無料で、JR九州の交通系IC系カード「SUGOCA」にオートチャージしてポイントが貯まるクレカ。駅ビルの買い物や新幹線のきっぷも割引になるおすすめの一 ...
名古屋の学生なら必須!定期券・manacaは「名鉄ミューズカード」がお得
2015年6月30日 交通系・航空系カード
「名鉄ミューズカード」は名鉄の定期券の購入や交通系電子マネーmanaca(マナカ)へのチャージでポイントが貯まるお得なカード。名鉄百貨店の買い物も5%割引!まさに名古屋の学生が持つべきおすすめのカード。 名鉄ミューズカー ...
小田急沿線の学生なら「小田急ポイントカード(OPカード)」が必須
2015年5月29日 交通系・航空系カード
通学で小田急線を利用する学生におすすめの「小田急ポイントカード(OPカード)」。OPカードなら小田急線の通学定期の支払いでポイントが貯まり、PASMOオートチャージでもポイントが貯まる。もちろん小田急沿線のお店の買い物で ...
東急沿線の学生ならPASMO一体型クレカ「TOKYU CARD JMB」
2015年1月22日 交通系・航空系カード
東急のTOKYUカードとPASMOが一体となった「TOKYU CARD JMB」。定期券の購入で1%分のポイント、東急ハンズなど東急グループのお店で最大10%ものポイントが貯まる。JALカードの機能も持ち、貯まったポイン ...
JR東日本通学定期券利用の学生ならsuica機能付きカード「ビュー・スイカ」カード
2015年1月8日 交通系・航空系カード
JR東日本を利用して通学している学生さんなら必須の一枚。年会費はかかるが、JRの定期券購入やSuicaのチャージでポイントがもらえるので十分回収できる。クレジットカード、定期、Suicaが一枚になるメリットは大きい。Su ...